postfixの設定

これで絶対と言う確信は無い。余計な事している場合もあるだろう。
ルータ内に設置して、外部への配送のみに使うことしか考えてない。

説明はWebminで行う。

その前にサーバーがDHCPでは無く固定IPを持っている事と、きちんとしたDNS名(自分だけ解ってるんでも可)を持っていることが重要。(・・・だと思う・・・ちょっと自信ない)

postfixの「一般オプション」で、「発信メールで使用するドメイン」を自分のDNS名にする。(多分まわりと連携する場合には、ちゃんとドメインにする必要があると思う)
「メールを受信するドメイン」は、受信には使わないのでローカルマシンにする。
後は、「ホスト経由でメールを送信」は「直接配信」にチェック。その他はデフォルトで良い筈。
「Automatic local networks」を「Same IP subnet」にすると、たぶんサブネット内の端末のみがローカルとして認識されて、その外は送信不可になるはず。(予想)
とりあえず、これで送信可能になってます。
外からのメールを受信したりだと、ちゃんと不正リレー防止対策とかしないとまずいですけど、今回の目的には外から内側へのport25閉じちゃえば良いんでやりません。

あとOSX側なんだけど、ファイアウォール使うなら、新規にサービスとして登録しないとダメです。